ここに情報を表示します。リンクもOKです(例)
Old Bistro2
Old Bistro3
Modern Bistro1
Modern Bistro2
We support excellent works, please visit and share his site.
Layer トップ Layer ビストロ Layer バー Layer 酒販店 Layer 店舗・Office Layer メーカー 美麗全画面ページ Layer 企画ページ
細胞を直撃する最強レイヤープロジェクトの入口/Topです。

食欲が湧くビストロ、トラッテリアの外観・店内レイヤです。 陶酔と覚醒映像が一番似あうクールバーの世界観です。 販売促進を兼ねた酒販店の外貨・店内レイヤ見本です。 一般ショップやオフィスのコンセプト・イメージ見本です。 製品や商品をひきたてる映像とレイヤの組み合わせです。 インパクトのある全画面表示の超美麗サイト見本です。 エピソードや画期的なデジタル表現の活用事例です。




表現の可能性を広げる次世代映像レイヤーページを
free
まずは初の「デジタル・グリーティングカード」から→ こちら 



Q1 レイヤーの商用効果って何ですか? A1 映像が商品(店)のイメージを惹き立てます。
YouTubeには人類が初めて目にする4K・8Kの超美麗動画とプロ級の芸術動画が埋もれています。官能的な美しさです。「鑑賞」するだけではもったいない。より主観的に「感じる」ことができれば新しい映像体験が生まれます。それがこの「レイヤー」。↓の椅子や居間などの様々なオブジェクトがそれで、実体は切抜き画像です。映像にアクセントを加える「A.アイテムレイヤー」。映像を自分の世界に変える「B.部分レイヤー」。逆にインテリアの一部に映像がある「C.全面レイヤー」。超美麗映像を挨拶状に変える「D.グリーティングカード」・・・組み合わせかたで印象は一変します。心理学のフレーム効果に相当する「レイヤー」の可能性は無限大。下図のオブジェクトを使ったサンプル画面で確認してみて下さい。

layer
ソファー「A.アイテム」|ソファ1「B.部分)|室内(C.全面)|ご挨拶(D.グリーティングカード)

レイヤーのサイズには意味があります。「A.アイテムレイヤー」は携帯のストラップのように映像にアクセントをつけるもの。再生中に表示される広告は消せます(しばらくしても消えます)。「B.部分レイヤー」は自分の部屋から風景を見ているような「実感」を作ります。映像の邪魔にならずコントロールバーを操作できるサイズです。「C.全面レイヤー」は画面全体がインテリアで、その一部に映像を配置したのもの。コントロールバーの制御はできませんが、表現の範囲は広がります。「D.グリーティングカード」は美麗映像にオーナメント(装飾文字)や文章を重ねたもので、文字やデザインも編集できます。私用にも商用にも使える斬新・強力なツールになります





Q2 レイヤーサイト活用の最大のメリットは何ですか?A2 圧倒的なコスパ。宣伝広告効果/更新費用ゼロ。
群を抜く美しい映像は誰が見ても「うっとり」。当然、一緒に「いる」製品や企業に好感を持つ・・・広告の原点です。この「超美麗画像」+「芸術性」+「レイヤー」の組み合わせは斬新・強力です。小型の液晶では判りづらいですが24インチ以上の大型液晶で観ればその陶酔感の差は歴然。大型液晶が普及すれば、インテリアや業務ディスプレイとして新たな可能性が広がるのは確実。そんな将来をYouTubeは読んでいるのかも知れません。当然、こうした優れた作家と作品を応援することは企業パブリシティーもなります。背景に特化した長時間再生動画もあります。更に背景動画はリンク再生しているだけなので「更新」はリンク先(URL)を変更するだけと超簡単です。費用はほぼゼロ。最初のレイヤー制作費もごく僅か。自前で映像やサイトを制作する費用とは比較なりません。

Layer オフィス Layer ビストロ Layer バー Layer ショップ Layer 商品 美麗全画面ページ Layer 企画ページ
一般ショップやオフィスのコンセプト・イメージ見本です。

店内カウターに企画商品を配置したビストロのレイヤー見本。 モノクロのアート動画でクールバーのイメージの訴求例です。 店内カウターに目玉商品を配置したショップのレイヤー見本。 動画を背景に商品を訴求したメーカーサイトの見本です。 インパクトのある全画面表示の超美麗サイトの見本です。 企業や製品のエピソードをレイヤーページに活用した見本。

レイヤー上には商品(企業)情報やロゴを表示する必要からレイヤー幅は広いほうがいいと思いがちですが、実際には最大3分の1程度です。あくまで動画がメインであること、音量などのコンロールバーを表示させるため、更に動画下に出る広告を消す(1,2分で消えますが)ためです。逆に表現力に重点を置いた全てをレイヤーにして「窓」や「壁」から動画を再生する方法もあります。これに適した音声なしの背景動画もあります。





Q3 デメリット・不安要素は何ですか?A3 今はありませんが大型液晶の普及がカギかも。
強いて不安要素を探せば、再生にはある程度のPCパワーが必要なこと。スマホでは美麗画像の良さが判りづらいこと程度で、これらは全てのネットに共通する話です。後はレイヤーの種類によっては再生途中で表示されるバナー広告が消せない場合があること(放置しても1分程度で消えます)程度です。後は製作者側の対応。そもそも広告収入を目的としてYouTube自身が人の褌で相撲をとっているし、製作者も「共有サイト」でることを承知の上で投稿しているので、原則として問題はありませんが「商用利用」とみなして何らかのロイヤリティーを求められる可能性はゼロではありません。これに対しては3つの選択肢。微々たる金額なので支払っても損はない、というより優れた映像作家なら積極的なスポンサーシップにすればパブリシティー効果があります。或いは「リンク再生」なので単純にリンク先を変えるという選択。更に各国の観光行政などロイヤリティー・フリーの美麗サイトを活用するという選択です。後は大型液晶の普及のカギとなる「価格がこなれてくる」こと、より沢山の人が「超美麗映像を体験する」ことですが我々「うっとり探偵団」のような「もの好き」の活動が起動にのれば普及は早いと考えます。「いいね」ボタンでご賛同・ご支援お待ちしています。





Q4 ページの作成支援を受けるには?A4 画像を用意するだけ。後は我々が作成します。


お店や企業にレイヤーページをお勧めする理由は1.パブリシティー。可能性に満ちた次世代映像作家と作品を支援する企業姿勢は好感を得られます。次に2.コスパ。優れた動画をリンク再生(iFrame)するだけで実質更新費用は実質ゼロなのは申し訳ないくらいです。その意味でも将来的には何らかのロイヤリティー(企業からは微々たるものです)は想定しても損はありません。具体的な流れは・・・

youtube

お店は店頭や店内の画像を用意するだけ。画像サイズは大型液晶で閲覧されることを考えて大きいに越したことはありませんが今のデジカメなら一辺が3000px前後あるので問題ありません。この画像を切り抜いてレイヤー化しますが、技術を要するのでこれは我々(Timeart)が行います。後は作成したページ(URL)にお店や会社からリンクを貼るだけ。トップページとして配置する場合はここからお店や会社のページにリンクを貼るだけです。詳しくは右のテクニカルメモを見て下さい。不明な点は御遠慮なくメールにて。TEL:046-801-5025

背景動画選択 → レイヤー指定 → ロゴ・テキスト → 完成・アップ → 拡散・支援
動画サイトから自分で探す。又は登録しておいた動画を使う。いずれの場合もurlをご指定下さい。 自分で作成する
(画像プロの方)
お知らせ・メニューなど伝えたい情報表示したい場合はテキストでメール。ロゴの表示がご希望の場合はロゴデータとレイアウト希望位置を指定(技術的な理由でご希望に添えない場合もあります)商用の場合はメールにて遠慮なくご相談を。
このサイト「うっとり探偵団」のサーバーにアップ→自分のページからリンク(Blank) 作成したページは次世代映像文化の支援の一環としてなるべく沢山の人に見てもらうようSNS等を通して拡散して下さい。
切り抜いて欲しい画像をメールする場合は左のテクニカルメモでチェックして下さい。
このGalleryから選ぶ。沢山のリンク動画がありますが、表示されているページurlを指定するだけでOK。
このGalleryから選ぶ
(ページurlを指定)
商用の場合は、ホルダ一式を貴社(貴店)のサーバーにUP)。又はデータ転送サービスで受け取る。 お手元のPCのシステムや物理的条件によってうまく作動しない場合も あります。可能な限り支援します。






Q5 膨大なサイトから優れた作品を探すのは大変では?A5 背景に特化した超美麗動画ギャラリーがあります。
layer
これこそ暇な老人の出番。みんな文化に携わった元プロです。優れた作品だけでなく、背景に合うかどうかも選択基準。このサイトでは業種に合う「うっとり動画」を厳選して逐次ギャラリー化しています。→ 商用向きの超美麗背景動画はこちら。通常の超美麗画像ギャラリーはこちら。選んでそのページ名(URL)を指定するだけでOKです。




Q6 完成ページはどのように表示されますか? A6 リダイレクトとリンク。2種類の表示方法があります。

自動表示(最初にこのページが表示) リンク表示(貴社トップページからリンク表示)
enter enter
貴社のページをクリックすると自動的にイメージページが表示されます。ページの「入口/ENTER」をクリックすると本来の貴社のトップページが表示されます。 技術的には「リダイレクト」という方法です。リダイレクトを望まない場合は → の方法があ勧めです(要html知識)。 貴社のトップページからこのイメージページにリンクを貼る方法です。「今週のイメージページ(タイトルは仮)」等のリンクをクリックするとこのイメージページが表示されます。「RETURN」で再びお店のページに戻るという展開です。



facebook google hatena pocket line




テクニカル・メモ  ページの再生環境は?スマホは? 
端末は今後「多機能・便利性」に、PCは「高性能・陶酔性」に生き残りをかけると見られます。その根拠が人類が初めて目にする4K・8Kの超美麗動画。携帯や中型液晶ではその「凄さ」は実感でないのに何故?供給元のYouTubeもGoogleも液晶をPCデータの「表示装置」としてだけでなく、大型化によって次世代のインテリアやディスプレイの「メインコンテンツ」となる可能性を読んでいると思います。

既に液晶のシェアは23インチ前後のフルHD(1920×1080px)がトップ。陶酔と覚醒をもたらす映像によって、いずれハイアマチアや業務店などにも普及するでしょう。

勿論、再生自体はスマホでもPCでも再生可能です。普段YouTubeを見ている環境なら問題ありません。元動画や回線状況によっては再生まで時間がかかる場合もあります。


 ブラウザによる再生の違いは?
むしろ閲覧ブサウザの性能差の方が重要。高速・円滑なのは世界の41%以上のシェアを占めるGoogle Chrome。ダメなのはSafariです。「YouTubeはこのブラウザに対応していません」と出ます。バージョン5.1.7で開こうとすると何らかの企業方針があるのかAppleはWindowsのレイヤー最新規格には対応していません。この際、多機能・高性能のGoogle Chromeの導入をお勧めします。

よってSafariに対してはレイヤーなしの単純なギャラリーページになりますがPCブラウザに占める日本でのSafariの割合は3%程度。スマホでは60%以上を占めますが無料専用アプリで閲覧できること、メインターゲットはPCであることを考えれば問題ありまっせん。いずれにしても割り切りが必要です。


 無料支援の対象はどれですか?
「デジタル・グリーティング・カード」です。優れた映像作品と作家を支援する活動の一環で「オーナメント(飾り罫)」「既製レイヤー」「メッセージ」「背景映像」を組み合わせるだけで、誰もみたことのないオリジナルのデジタル・カードができます。詳しくは→ こちら


無償と有償の違いは何ですか?
ズバリ作業時間の差です。「デジタル・グリーティング・カード」は既存のパーツを組み合わせるだけなので簡単ですが、オリジナルレイヤーが基本となる業務店や企業の場合は手間がかかります。例えば提供された画像をPNG形式に切り抜く作業(基本中の基本となる地味な作業です)、それを画面にバランスよく配置する作業、ロゴやリンクを貼る作業がそれです。勿論、簡単なデザインなら1日以内、複雑なものなら1週間程度なので、ここから「実費」が計算できます。


 レイヤーの種類と特徴は何ですか?
レイヤー自体は「PNG形式」の切抜き画像ですがマスクの方法には2種類あります。一つは部分的にマスクをかける方法。これは動画再生中に表示されることのある広告を消したり、音量や再生ボタンを操作できるように配慮したもの。二つ目は画面全体をマスクする方法。表現力は広がりますが、ボタン類は操作できません。これはレイヤーが「Z-index」の最上位にくるからです。 実例は下記をご覧下さい。
表現力優先。操作不可のレイヤー例
ボタン類の操作可能なレイヤー例


切抜きは絶対必要ですか?
一概には言えません。画像によってはそのまま使ったほうがいい場合もあります。→ その事例です。ケースバイケースで判断しましょう。


 レイヤーの作成を依頼するには?
原則としてマスクの元になる画像を添付メールするだけ。どの部分をマスクするのかパワポかペイントソフトなどで指示してもらえばOK。但し画像の解像度が低いと美しくなりません。72dpiのデジカメ画像なら一辺のサイズは800px以上必要です。同時に背景となる動画URLを指定して下さい。このサイトには膨大な優れた作品があります。お気に入りがあればページのURLをご指定下さい。特定の文字を入れたい場合や商用活用の場合はご遠慮なくご相談下さい。


 作成ページの表示は? 
作成したページは原則としてタイムアートのサーバーに置きます。貴社のトップページからクリックすることで完成ページが表示される仕組みです(当然、戻るボタンはあります。→ 事例。当方のサーバーにページを置くのは、万が一のトラブルの際、貴社に迷惑がかからないための配慮です。

これとは逆に最初にインパクトのあるレイヤーページを表示させる方法もあります。これは貴社のサイトのトップ(index.html)にリダイレクトの記述(meta-tag)をすることで実行しますが設定・管理にはプログラムの知識が必要となります。


 著作権の問題はありますか? 
YouTubeは本来、動画を「共有」する仕組みです。しかも表示される画像や映像はiFrameによるリンク先での再生なので著作権には抵触しませんが、映像の製作者によってはロイヤリティーを主張する可能性もあります。折り合いがつかなければリンクを変えればいいだけですが、優れた映像作家を支援するという目的に照らせば、僅かなロイヤリティーなら支払っても余りある効果があります。

YouTubeも再生中に表示されるバナー広告を有料で表示させないサービスを始めるなど、ビジネスに貪欲なので心づもりは必要かも知れません。


 映像の更新は簡単ですか?
企業サイトの一番の悩みは更新。毎回斬新な情報があるとは限らず、かといって放置したままでは確実にユーザーは離れます。その点この動画+レイヤ-サイトはリンク先を更新するだけで映像が変わるので、ユーザーに飽きられることはありません。しかも自分で製作する訳ではないので費用はゼロ。ただ映像によっては再生まで時間がかかるものもあります。


 至高の映像表現って何ですか?
レイヤーに慣れると、より高度の映像表現に関心を持ちます。それはズバリ「Flash」です。Flahが再生可能な環境なら→ ここに実例があります。(見るにはFlashが必要)Appleの携帯はこんな表現力豊かな「Flash」に対応していません(アプリを導入すれば閲覧できます)。

Appleの言い分はセキュリティーとCPUへの負担。本当は自社アプリを売るための思惑ですが、今後、Googleなど他社のサイトでも「Flash」がサポートされない可能性があるので、我々はサイトではなく「現場」・・・大型ディスプレイを導入してお店の販促映像やバールやビストロでのディスプレイ、イベント会場でのプロモーション、教育・研修での活用を見込んでいます。ネットだけが全てではありません。デジタル表現と活用の可能性は無限です。


もしかしてアナログの可能性も?
いつかデジタル社会も飽和状態になるかも知れません。既に「軽薄短小な感性」が支配するフラット社会。そうなると細胞を直撃する生理的な質感・・・生理的な陶酔と覚醒への本能が蘇生するに違いありません。→ ここにもそんな古くて新しいクラフトサイトがあります(閲覧にはFlash再生環境が必要)。 それにしても懐かしい世界観を最新のデジタル技術で表現している不思議。ここにもFlashの可能性があります。